金澤翔子・妙心寺展ご昼食プラン






金澤翔子・妙心寺展ご昼食プラン
ダウン症の女の子が、天才書家と呼ばれるまでの母娘の40年。
【本プランの流れ】
京料理 花ごころ にて受付 (食事時間 11:00-14:00)
↓
お食事 「湯豆腐付き竹籠膳」をご用意しています
↓
お食事後、花ごころにてチケットをお渡しいたします
↓
妙心寺へ 徒歩5分ほどかかります
【金澤翔子展について】
ダウン症の天才書家として有名になった翔子さんですが、天才書家と呼ばれるまでの母娘の40年の歩みと物語を、妙心寺で展覧会としてご覧いただけることになりました。
彼女は、10歳、20歳、30歳と節目に、般若心経に取り組んでおり、また、10年ごとに節目の大きな展覧会を開催しております。今回、翔子さんは40歳を迎え、お母さまも高齢となり、10年後の展覧会や次の般若心経の制作は難しいのではと言われております。
大切な節目の展覧会をどのような形でどこで行うかを考えてまいりましたが、翔子さんは多くの臨済宗のご寺院に応援して育って来た経験もあり、臨済宗最大の寺院である妙心寺で開催が決まりました。
翔子さんの心は、純粋で悟りの心の様であり、その心で書く書は人々の心を動かします。

- プラン名
- 金澤翔子・妙心寺展ご昼食プラン
- 期間
- 令和7年5月30日(金)~6月15日(日)
- 料金
- 金澤翔子展チケットと花ごころでの昼食 4,000円税込
- お料理
- 湯豆腐付き京の竹かご膳